オフィスの地震対策
事前の準備が重要な地震対策。
様々な防災グッズのご紹介から設置工事まで対応いたします。
地震対策 5つの安心
その1:移設が容易で再利用も可!
レイアウト変更、引っ越し等による移設時にお客様ご自身で簡単きれいに取り外せる剥離工具をご用意しています。
交換部品をご購入、ご使用いただくことで、再利用が可能です(※一部商品を除く)。

その2:誰でも取り付けが簡単
対象物を動かすことなく接着固定ができ、女性やお年寄りでも簡単に設置できます。
その3:長寿命・高品質の接着剤を使用
22年間にわたり屋外の太陽電池パネル固定に使用されてきた実績のある接着剤です。
プラスチック部分は難燃UL-94V-O認定素材使用。
その4:コンサルから工事まで
豊富な実績と商品群をもとにサービスをご提供します。
その5:耐震試験を実施しています
下記公的機関の耐震度6強相当についての耐震度性能評価に関する報告書を用意しております。
【(財)建材試験センター、独立行政法人建築研究所、横浜国立大学】

IT/OA機器の固定例
机上、床上に固定したい

機器側面と机上面(または床面)に固定。
機器底面と机上面の間に隙間がない場合にも対応できるグッズをご用意しています。
プリンターの台への固定

機器の底面と机上面を固定します。
複合機の移動防止

キャスターを床と固定し、走りだしを防止します。
シャットダウンさせずに固定したい

稼働中のサーバーを移動させずに設置可能なグッズで固定します。
28型以下の液晶モニター

キャスターを床と固定し、走りだしを防止します。
キーボード・ノートパソコン

キーボードの下またはノートPCの下に敷くだけで移動を防止します。
段積み機器を固定したい

段積みして設置した機器の移動・転倒を防止します。
什器の固定例
重い什器を壁にがっちり固定したい

基本は什器の天板と壁を固定します。
棚の落下防止

棚の中の物の落下を防ぎます。
重量級の什器を強力かつ長寿命固定したい

壁と什器を固定し、什器の移動・転倒を防止します。壁と什器の間に隙間がある場合も、ベルトによる調整で対応できるグッズがあります。
複数の棚を転倒防止したい

前後左右の什器(ロッカー等)の天板間または側面間を連結します。
床面積を拡大させることで、転倒を防止します。
壁や床に固定できない

キャビネット・棚の上に乗せ、天板と天井の隙間を埋めるだけで転倒防止ができます。
近くに固定する壁がない

部屋の真ん中に孤立している重量級什器を固定するためのグッズもあります。
什器の床面積内あるいは什器の前後左右のカーペット下に取り付け、外観が損なわれない形で床面に接着固定します。